保険の見直し

あなたは生命保険に加入してますか?

保険金はおいくらですか?

ほとんどの生命保険は60歳、65歳で保険金額が

ガクッと減る内容だとご存知でしょうか。

不都合な真実は語られない|生命保険見直し講座

60歳になる前に是非とも保険の見直しをしていただきたい。

やはり、終活は大事です。

 

延命治療は受けない。

私は延命治療は受けないほうが良いと思います。

家族は少しでも、長く生きてくれればと願いますが…

 

「延命中止」という新たな選択 生と死のはざまで - 記事 - NHK クローズアップ現代+

“最期のとき”を決められない ~延命をめぐる葛藤~ - NHK クローズアップ現代+

延命治療は愛情? 家族のエゴ? 残酷な最期を強いる「長生き地獄」の現場 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する

 

自分の子供たちに辛い決断をさせないように 、

自分の意志をはっきりとしておいたほうが良いと思います。

 

尊厳死宣言書の書き方(ひな形)|終活の常識、非常識

やはり、終活は大事だと思われます。

お正月を写そう

皆さん、写真を撮っていますか?

高齢者は写真が嫌いな方が多いです。

 

遺影写真を選ぶ際に、良くある話なのですが。

最近の写真がない。

10年以上前の写真しかない。という方が多いのです。

施設に入居されている方は毎月写真を撮っていますが…

 

 

そこで、提案です。

お正月や結婚式など行儀の際には、おじいちゃんおばあちゃんのワンショットの

写真を撮っておくほうが良いと…もちろん、自分や妻もです。

イベントの際に撮るのであれば、そうそう拒否はしないと思われます。

元気なお顔は永遠ではないのです、病に伏せれば瘦せていきます。

ならば、元気なお姿の写真を残してあげるべきではないでしょうか。

 

やはり、終活は大事だと思われます

 

 

 

 

 

 

非日常が日常になったから、見えてきたもの。

非日常が日常になったから、見えてきたもの。

それが、このブログを始めたキッカケ

人は毎日、死んでいます。近親者や友人でない限りは皆さんは意識してないのです。

実際、リアルに毎日多くの方が亡くなってます。

私もこの仕事(葬儀社)に働く様になるまでは知らなかったです…

 

人はみんなが、平等ではありません。昔で言えば身分制度がありました。偶然に生まれた家の環境でかなりの違いができます。その後、その身分の違いなりに進む道も変わっていきます。(ごくまれに、秀吉のような方もおりますが)

今現在でも、政治家、芸能人、医者の家庭に生まれた方と一般サラリーマンの家庭は違うと思われます。

しかし、誰にでも平等に死は必ず訪れます。

 

その際に、起こる様々な出来事は、今まであまり語られなかったので……

私が感じて、思ったことを書いてみたいと思います。

 

やはり、終活は大事だと思われます。